日本語訳(FlotsamAssetCache.ini.example)

From OpenSimulator

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
(New page: このページには、config-include/FlotsamAssetCache.ini.example の翻訳を載せています。 OpenSim 0.7.1 がなかなか出ないので、Git リポジトリから最新を拾...)
 
Line 5: Line 5:
 
<pre>
 
<pre>
 
[AssetCache]
 
[AssetCache]
    ;;
+
    ;;
    ;; FlotsamAssetCache の設定
+
    ;; FlotsamAssetCache の設定
    ;;
+
    ;;
  
    ; キャッシュ格納ディレクトリは複数のインスタンス間で共有されます。
+
    ; キャッシュ格納ディレクトリは複数のインスタンス間で共有されます。
    CacheDirectory = ./assetcache
+
    CacheDirectory = ./assetcache
    ; 他の例:
+
    ; 他の例:
    ;CacheDirectory = /directory/writable/by/OpenSim/instance
+
    ;CacheDirectory = /directory/writable/by/OpenSim/instance
  
    ; ログレベル
+
    ; ログレベル
    ; 0 - (Error) エラーのみ
+
    ; 0 - (Error) エラーのみ
    ; 1 - (Info)  ヒット率統計 + レベル 0
+
    ; 1 - (Info) ヒット率統計 + レベル 0
    ; 2 - (Debug) キャッシュ処理 (読み書き) + レベル 1
+
    ; 2 - (Debug) キャッシュ処理 (読み書き) + レベル 1
    ;
+
    ;
    LogLevel = 0
+
    LogLevel = 0
  
    ; ヒット率の表示頻度 (AssetRequests の X 回発行ごと)
+
    ; ヒット率の表示頻度 (AssetRequests の X 回発行ごと)
    ; 0 にすると表示しません。
+
    ; 0 にすると表示しません。
    HitRateDisplay = 100
+
    HitRateDisplay = 100
  
    ; ディスクキャッシュだけにしたい場合は、false にしてください。
+
    ; ディスクキャッシュだけにしたい場合は、false にしてください。
    MemoryCacheEnabled = false
+
    MemoryCacheEnabled = false
  
    ; メモリにキャッシュされるアセットの保持期間 {時間} 。.5 = 30 分
+
    ; メモリにキャッシュされるアセットの保持期間 {時間} 。.5 = 30 分
    ; 最適化: VPS やメモリの制約が厳しいシステムでは、タイムアウトを
+
    ; 最適化: VPS やメモリの制約が厳しいシステムでは、タイムアウトを
    ; .016 (1 分) に設定して導入すると、メモリにさほど影響を与えずに
+
    ; .016 (1 分) に設定して導入すると、メモリにさほど影響を与えずに
    ; パフォーマンスを向上させることができます。
+
    ; パフォーマンスを向上させることができます。
    MemoryCacheTimeout = 2
+
    MemoryCacheTimeout = 2
  
    ; ディスクにキャッシュされるアセットの保持期間 {時間} 。.5 = 30 分
+
    ; ディスクにキャッシュされるアセットの保持期間 {時間} 。.5 = 30 分
    ; 0 を指定すると、ディスクに永遠にキャッシュが残ります。
+
    ; 0 を指定すると、ディスクに永遠にキャッシュが残ります。
    FileCacheTimeout = 0
+
    FileCacheTimeout = 0
  
    ; ディスク内の期限切れファイルのチェック間隔 {時間}
+
    ; ディスク内の期限切れファイルのチェック間隔 {時間}
    ; 0 を指定すると、期限切れチェックを行いません。
+
    ; 0 を指定すると、期限切れチェックを行いません。
    FileCleanupTimer = .166  ; だいたい 10 分ごと
+
    FileCleanupTimer = .166 ; だいたい 10 分ごと
  
    ; WAIT_ON_INPROGRESS_REQUESTS が指定されている場合は、
+
    ; WAIT_ON_INPROGRESS_REQUESTS が指定されている場合は、
    ; ディスクへの書き込みが完了するまでの間、リクエストスレッドを
+
    ; ディスクへの書き込みが完了するまでの間、リクエストスレッドを
    ; ブロックし続ける時間 (ミリ秒) となります。
+
    ; ブロックし続ける時間 (ミリ秒) となります。
    ; WaitOnInprogressTimeout = 3000
+
    ; WaitOnInprogressTimeout = 3000
  
    ; キャッシュディレクトリに作成する階層の数
+
    ; キャッシュディレクトリに作成する階層の数
    ; (現在指定可能な値は 1 から 3)
+
    ; (現在指定可能な値は 1 から 3)
    ;CacheDirectoryTiers = 1
+
    ;CacheDirectoryTiers = 1
  
    ; 1 つのパス階層に含まれる文字数。1 を指定すると 16 個の、
+
    ; 1 つのパス階層に含まれる文字数。1 を指定すると 16 個の、
    ; 2 は 256 個の、3 は 4096 個の、4 は 65K 個のディレクトリが
+
    ; 2 は 256 個の、3 は 4096 個の、4 は 65K 個のディレクトリが
    ; 作成されます。
+
    ; 各階層に作成されます。
    ;CacheDirectoryTierLength = 3
+
    ;CacheDirectoryTierLength = 3
  
    ; 警告レベルとするキャッシュディレクトリサイズ
+
    ; 警告レベルとするキャッシュディレクトリサイズ
    ;CacheWarnAt = 30000
+
    ;CacheWarnAt = 30000
  
    ; 全ての地域に含まれる全てのアセットにディープスキャンをかけ、
+
    ; 全ての地域に含まれる全てのアセットにディープスキャンをかけ、
    ; 存在するものや参照されているものを検索します。既にキャッシュに
+
    ; 存在するものや参照されているものを検索します。既にキャッシュに
    ; 存在するアセットをマーキングし、まだキャッシュされていない
+
    ; 存在するアセットをマーキングし、まだキャッシュされていない
    ; アセットをリクエストします (これらのアセットはキャッシュ
+
    ; アセットをリクエストします (これらのアセットはキャッシュ
    ; されることになります) 。
+
    ; されることになります) 。
    ;
+
    ;
    ; DeepScanBeforePurge = false
+
    ; DeepScanBeforePurge = false
  
 
</pre>
 
</pre>

Revision as of 15:20, 20 February 2011

このページには、config-include/FlotsamAssetCache.ini.example の翻訳を載せています。 OpenSim 0.7.1 がなかなか出ないので、Git リポジトリから最新を拾って翻訳しています。 これは、r/14956 時点のものです。

[AssetCache]
    ;;
    ;; FlotsamAssetCache の設定
    ;;

    ; キャッシュ格納ディレクトリは複数のインスタンス間で共有されます。
    CacheDirectory = ./assetcache
    ; 他の例:
    ;CacheDirectory = /directory/writable/by/OpenSim/instance

    ; ログレベル
    ; 0 - (Error) エラーのみ
    ; 1 - (Info)  ヒット率統計 + レベル 0
    ; 2 - (Debug) キャッシュ処理 (読み書き) + レベル 1
    ;
    LogLevel = 0

    ; ヒット率の表示頻度 (AssetRequests の X 回発行ごと)
    ; 0 にすると表示しません。
    HitRateDisplay = 100

    ; ディスクキャッシュだけにしたい場合は、false にしてください。
    MemoryCacheEnabled = false

    ; メモリにキャッシュされるアセットの保持期間 {時間} 。.5 = 30 分
    ; 最適化: VPS やメモリの制約が厳しいシステムでは、タイムアウトを
    ; .016 (1 分) に設定して導入すると、メモリにさほど影響を与えずに
    ; パフォーマンスを向上させることができます。
    MemoryCacheTimeout = 2

    ; ディスクにキャッシュされるアセットの保持期間 {時間} 。.5 = 30 分
    ; 0 を指定すると、ディスクに永遠にキャッシュが残ります。
    FileCacheTimeout = 0

    ; ディスク内の期限切れファイルのチェック間隔 {時間}
    ; 0 を指定すると、期限切れチェックを行いません。
    FileCleanupTimer = .166  ; だいたい 10 分ごと

    ; WAIT_ON_INPROGRESS_REQUESTS が指定されている場合は、
    ; ディスクへの書き込みが完了するまでの間、リクエストスレッドを
    ; ブロックし続ける時間 (ミリ秒) となります。
    ; WaitOnInprogressTimeout = 3000

    ; キャッシュディレクトリに作成する階層の数
    ; (現在指定可能な値は 1 から 3)
    ;CacheDirectoryTiers = 1

    ; 1 つのパス階層に含まれる文字数。1 を指定すると 16 個の、
    ; 2 は 256 個の、3 は 4096 個の、4 は 65K 個のディレクトリが
    ; 各階層に作成されます。
    ;CacheDirectoryTierLength = 3

    ; 警告レベルとするキャッシュディレクトリサイズ
    ;CacheWarnAt = 30000

    ; 全ての地域に含まれる全てのアセットにディープスキャンをかけ、
    ; 存在するものや参照されているものを検索します。既にキャッシュに
    ; 存在するアセットをマーキングし、まだキャッシュされていない
    ; アセットをリクエストします (これらのアセットはキャッシュ
    ; されることになります) 。
    ;
    ; DeepScanBeforePurge = false

General
About This Wiki